お知らせ
ホーム » お知らせ » 「日伊国際農山漁村セミナー」<オンライン版>開催のお知らせ

「日伊国際農山漁村セミナー」<オンライン版>開催のお知らせ

日本ファームステイ協会 × ジャン・カルロ・ダッラーラ先生
2022年日伊国際農山漁村セミナー<オンライン版>
〜「アルベルゴ・ディフーゾ」推進についてと岩手県八幡平温泉郷地域の「オスピタリタ・ディフーザ」認証へ向けて〜

日伊国際農山漁村セミナーチラシこちら

【目的】

一昨年度、当協会と「観光による持続可能な農山漁村を目指す共同宣言」を採択した、アルベルゴ・ディフーゾの提唱者、イタリアのジャン・カルロ・ダッラーラ先生とオンラインで繋ぎ、オンラインウェビナーを開催いたします。
岩手県八幡平温泉郷地域が世界初の「オスピタリタ・ディフーザ」認証へ向け、ダッラーラ先生からは、イタリアの農村観光、アルベルゴ・ディフーゾの現状と可能性をご披露いただき、日本からは、コロナ禍における日本で生まれつつある新たな農山漁村における観光需要や地域の動向をご講演いただき、日伊双方の今後の農村観光、「農泊」の可能性などについて理解できるセミナーを開催いたします。

®MAFF「農泊」は農林水産省の許諾を得て使用しています。
参考:https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/nouhakusuishin/syouhyou.html

【日時】 2022年2月15日(火) 15:00~17:00(イタリア時間 8:30~11:00)

【主催・共催・後援等(予定)】

  • 主 催: (一社)日本ファームステイ協会
  • 共 催: 株式会社八幡平DMO
  • 後 援: 観光庁 / 八幡平市
  • 協 力: アルベルゴ・ディフーゾインターナショナル極東支部

【開催方法】

  • 「Zoom」ウェビナー
  • オンライン会場:ノーザングランデ八幡平

【対象/参加費】

  • 日本ファームステイ協会正会員、自治体会員、賛助会員
  • アルベルゴ・ディフーゾ、および農泊による地域活性化に関心のある自治体、行政および事業者、研究者
  • 参加費:無料

【定員】

  • 300名程度

【お申込み】

  • 受付は終了いたしました
  • 専用ページからお申込みお願い致します。
    お申込みはこちら
    (Googleフォーム)

申込締切日:2月14日(月)9:00
*担当窓口:080-4002-7494(事務局:全国農協観光協会 金子)

【プログラム】※タイムスケジュール、テーマは調整中のため変更になる場合があります。

  • 15:00 開会宣言
  • 岩手県八幡平市長 佐々木 孝弘 様 ご挨拶 (現地にて予定)
  • 15:10 国交省観光庁観光地域振興部観光資源課 星 明彦様 ご講演 (オンライン予定)
  • <テーマ:「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」について、日本における農村観光(地域観光)の可能性及び国の取組、観光コンテンツの高付加価値化のポイント>
  • 15:30 上山 康博JPCSA代表理事 ご講演 (現地にて予定)
  • <テーマ:コロナ禍においても日本で生まれつつある新たな農山漁村における観光需要や地域の動向>
  • 16:00 イタリアより、ジャン・カルロ・ダッラーラ会長 ご講演 (オンライン予定)
  • <テーマ:イタリアの農村観光、アルベルゴ・ディフーゾの現状と可能性>
  • ダッラーラ会長への質疑応答
  • 17:00 閉 会

【登壇者について】
登壇者について、開催内容における高いご知見をお持ちで観光分野への造詣が深く、なおかつ登壇者や発言者等の男女比率に偏りがないよう女性パネリストにもご登壇の打診を行ってまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い調整がつかず、最少人数での実施となり、前述のとおりのご登壇者による人選となりました。

【新型コロナウイルス感染症対策について】
オンラインの配信会場となるノーザングランデ八幡平では、当協会発行の「農泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」31ページに記載しているイベント開催等に係る基本的な感染防止策の内容に準拠します。

農泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第4版)についてはこちら

具体的に、会場内では、一般来場者は入館できない貸し切りとし、関係者最少人数での開催を心がけ、マスク常時着用・大声を出さないこと・基本的な感染防止(手洗・消毒・換気・密集の回避・身体的距離の確保・飲食の制限・参加者の制限・参加者の把握(全員検温等のチェックリスト提出)など)を徹底して実施いたします。